「濃い胸毛と腹毛(ギャランドゥ)がコンプレックス…」
「自己処理が面倒くさい…」
こんな悩みを抱えていませんか?
この記事では、そんな男性の悩みを解決する「胸毛・腹毛の永久脱毛」について
- どんな方法があるのか
- それぞれのメリット・デメリットは何か
- お金はどれぐらいかかるのか
など、気になるポイントをまとめました。
目次
胸毛・腹毛処理の全方法を比較
お店や医療機関で処理してもらう方法
レーザー脱毛 | ニードル脱毛 | 光脱毛 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
効果 | ||
![]() 永久脱毛 | ![]() 永久脱毛 | ![]() 減毛・抑毛 |
痛み | ||
![]() | ![]() | ![]() |
場所 | ||
医療機関のみ | エステサロン or 医療機関 | エステサロン or 医療機関 |
料金例 | ||
![]() (5回) | ![]() 1本108円~ | ![]() 31,500円~ (4回) |
自宅で処理する方法
家庭用脱毛器 | ブラジリアン ワックス | 除毛クリーム |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
効果 | ||
![]() 減毛・抑毛 | ![]() 抜くだけ | ![]() 表面の毛を溶かすだけ |
永久脱毛できるのは「レーザー」と「ニードル」のみ
- レーザー脱毛
- ニードル脱毛(美容電気脱毛)
の2つは、永久脱毛の効果がFDA*により認められています。
※FDA=アメリカ食品医薬品局。医療機器などの審査も行う政府機関で日本の厚生労働省にあたる。
レーザー脱毛とニードル脱毛を徹底比較
レーザー脱毛 | ニードル脱毛 (美容電気脱毛) |
---|---|
![]() | ![]() |
トータル料金 | |
5~10万円前後 (毛量は関係なし) | 毛量による (1本108円~) |
必要期間 | |
約1年 (5回×2ヶ月) | 毛量による (一度に約100~200本程度処理) |
メリット | |
本数が多くても料金が変わらない | 乳輪内も脱毛できる 日焼けOK |
デメリット | |
乳輪内は脱毛できない 脱毛期間は日焼け厳禁 | 本数が多いと高額に |
レーザー脱毛のおすすめは「メンズリゼクリニック」
胸毛・腹毛のレーザー脱毛なら「メンズリゼクリニック」がおすすめ。
全国的に展開しており、料金もかなりリーズナブルです。
メンズリゼクリニック |
---|
![]() |
胸毛のみ・腹毛のみ料金 |
5回 59,800円 |
胸毛+腹毛セット料金 |
5回 99,800円 |
レーザー脱毛は何回でどれぐらい効果がある?毛周期について
1回 | 3回 | 5回 | 6回 | 10回 | |
---|---|---|---|---|---|
減毛率 (目安) | 20% | 49% | 67% | 74% | 89% |
レーザー脱毛は1回の照射では、全体の20%ほどしか永久脱毛できません。
これには毛周期(毛の生え変わりサイクル)が大きく関係しており、レーザー脱毛の仕組み上「成長期」の毛にしか効果が無いためです。
![]() |
5回コースなら、平均6~7割ほど毛がなくなると考えておきましょう。(※個人差あり)
ニードル脱毛の鉄板は「メンズTBC」
誰でも簡単に扱える「光脱毛」と違い、「ニードル脱毛(美容電気脱毛)」は高度な専門技術が必要なため、研修制度がしっかりしている大手を除くと、サロンの数は非常に少ないです。
レーザー脱毛の普及により、医療機関でニードル脱毛を行っているところも稀少となりました。
現状では「メンズTBC」と「ダンディハウス」の実質2択と言えます。
「ダンディハウス」はどちらかといえば「痩身・ダイエット」を主力としているサロンなので、ニードル脱毛なら「メンズTBC」がオススメです。
メンズTBC | ダンディハウス |
---|---|
![]() | ![]() |
基本料金 | |
1本108円~ | 30分8,100円~ |
主力商品 | |
ニードル脱毛 (美容電気脱毛) | 痩身・ダイエット |
ニードル脱毛は広範囲よりもピンポイントの脱毛に向いている
ニードル脱毛は1本ずつ処理するため、本数が多ければ多いほどお金がかかります。
毛量にもよりますが、全体的に減らす場合はレーザー脱毛の方が安く済むでしょう。
ニードル脱毛の使い方としては
- チョロっとだけ生えた胸毛・腹毛を処理する
- 乳輪内・周囲の毛を処理する
- レーザー脱毛で残ってしまった毛を仕上げる
のが賢いです。
ニードル脱毛なら乳輪内・日焼け肌・白髪も脱毛できます
レーザー脱毛では黒色に反応するレーザーを使用するため
- 色素が濃い乳輪内の毛(乳毛)
- 日焼けした肌に生えてる毛
- 白髪
は脱毛できませんが、ニードル脱毛ならこれらのムダ毛も脱毛できます。
光脱毛は「効果なし」?約4割が2店舗以上と契約
エステサロンの光脱毛は「永久脱毛」ではなく「一時的な除毛・減毛」です。
JEPA(日本エステティック振興協議会)では、エステサロンの光脱毛について、次のように自主規制を設けています。
エステティックサロンで行う美容ライト脱毛の範囲
1.通知に抵触するような施術を行わないこと
2.毛乳頭・皮脂腺開口部を破壊しないということは現象面で毛の再生があること
3.一時的な除毛・減毛であること
以上を徹底すること
要するに「永久脱毛になってしまうと医師法に抵触するので、毛が再生するレベルの効果に抑えましょう」という規制です。
脱毛専門店「シースリー」の調査によると、エステで「光脱毛」を受けた人のおよそ6割が脱毛コース終了後「効果がなくなった(毛が生えてきた)」と回答、約4割の人が2店舗以上のサロンと契約しています。
引用元: 全身脱毛 C3(シースリー)
家庭用光脱毛器(ケノンなど)もパワー不足
家庭用脱毛器(ケノンなど)は素人でも安全に使用できるよう設計されているため、エステサロンのものよりもパワーが低いです。
「全く効果なし」とまでは言いませんが、高額な商品ですし、お金の無駄になってしまう可能性を考えるとオススメできません。
ブラジリアンワックス・除毛クリームはあくまで定期処理用
ブラジリアンワックス | 除毛クリーム |
---|---|
![]() | ![]() |
ブラジリアンワックスや除毛クリーム(脱毛クリーム)は手軽・スピーディーに処理できるのがメリットです。
ただし、毛の生成機関にはダメージを与えないため、生えてくる毛量を減らしたり、毛を薄くする効果はありません。
キレイな状態を維持するには、ブラジリアンワックスは2ヶ月に1回、除毛クリームは月に1回程度を目安に、定期的に処理する必要があります。
まとめ:痛みが不安な方は一度体験してみよう
まとめると
- 永久脱毛は「レーザー」と「ニードル」の2択
- ニードル脱毛は本数で料金が変わる
- レーザー脱毛の鉄板は「メンズリゼクリニック」
- ニードル脱毛の鉄板は「メンズTBC」
- 自宅で永久脱毛できる方法は無い
「レーザー」か「ニードル」かは、自分に合った方法を選んでみてください。
痛みが不安な方は、メンズリゼはカウンセリングとテスト照射までなら無料ですし、メンズTBCは初回1000円で150本脱毛とカウンセリング(簡単な見積もりなど)をしてもらえますよ。
永久脱毛は自己投資!
胸毛・腹毛の悩みを解決するには、これから一生処理し続けるか、永久脱毛するしかありません。
これから一生処理続けたとして、どれだけの手間と時間がかかるか想像してみてください。
永久脱毛なら、(レーザー脱毛の場合)トータル5~10万円ほどで今後の処理は必要なくなります。
そう考えると、かなりコスパの良い自己投資だと思いませんか?
永久脱毛して、胸毛・腹毛のない快適な生活を手に入れましょう!